fc2ブログ

立山室堂へ

立山室堂に行く場合、長野県側(扇沢)から行くコースと、富山県側(立山駅)から行くコースがある。
関東からだと当然扇沢の方が近い。立山駅へは片道150kmほど余計に走らなければいけない。
それでもあえて富山県側から行くのにはいくつか理由がある。

まずお金の問題。
扇沢からは、トロリーバス、地下ケーブル、ロープウェイ、トロリーバスを乗り継いで往復9050円。
立山駅からは、ケーブルカーとバスだけで、往復4310円である。
もちろん、往復300km余計に走る分の燃料代、高速料金(と時間)を考えれば、さほどのメリットはない。

2番目に、立山ロープウェイの待ち時間の問題。
合計6つの乗り物の中で、ロープウェイの輸送力が一番低いので、繁忙期にはかなりの待ち時間を覚悟しなければいけない。

黒部ダムを見るのもいいし、立山ロープウェイも楽しい。
最後にそのコースを歩いたのは1997年なので、久しぶりに扇沢から行って見ようかとも考えた。
だが、そこには一番大きな問題があった。

この時期、立山駅からのケーブルカー始発は6時である。
美女平で臨時バスに乗ると、最速7時5分に室堂に着く。
ところが扇沢発のトロリーバスは、始発が7時半なのである。
 7時半?
 夏休みのこの時期に?
 意味不明

これだと、最速でも室堂には9時。ロープウェイの待ち時間を考えると、現実的には9時半から10時になってしまう。
室堂周辺で5時間程度のハイキングを考えると、この時間差は致命的。
しかもこれには黒部ダムの見学などは考えていないし、午後になれば帰りのロープウェイはもっと待たなければならない。

結局そのコースならば室堂で1泊が必要だろう。それはまたの機会ということで。




予定通り7時5分には室堂ターミナルに到着。
一ノ越方面に500mほど歩くと、左に立山室堂山荘、右に浄土山及び室堂山展望台に行く登山道が分岐する。
立山室堂山荘前。
正面に見える立山連峰に、今年はほとんど雪がない。
これほど雪がない立山は初めてだ。

今回は、室堂山展望台まで往復する。
ターミナルからは約250mほどの登りである。




登山道途中から、浄土山を見る。
これに登って一ノ越を回って室堂に戻るコースもある。それも面白そうだ。




室堂平全体を見下ろす。
剱岳には雲がかかっている。




ミクリガ池も見える。




立山
室堂山展望台からは北アルプス方面と立山カルデラが一望できるはずだったが、雲がかかってしまい、残念ながら展望は得られなかった。




別山方面
中央に立山室堂山荘




室堂平に下りて、周辺を散策する。
ミドリガ池は、ミクリガ池の東側にある静かな池だ。




ミクリガ池にも全く雪がない。
立山じゃないみたいだ。


少し雲も出てしまったので、12時ごろには下りのバスに乗った。
天狗平の下あたりから雨になり、立山駅では予想外の土砂降りになっていた。
称名滝に行くつもりだったがあきらめて富山市方面に下ると、途中から雨は上がり、富山市内は例によって猛暑だった。

ライチョウ@立山、その3



ライチョウ
キジ目キジ科
体長37cm
撮影 富山県、立山

室堂平に降りて来た。
この時期、繁殖が遅いのか、まだ♂と♀のペアがいるという話を聞いたので、ミクリガ池周辺を探して見る。
それは見つからなかったが、この日3番目のファミリーを室堂平で見ることが出来た。
♀成鳥とヒナ1羽。

ここは室堂ターミナルからわずか200mほどのところで、ここで見られれば一番楽な場所だが、割と出現頻度が高い場所でもある。
登山道からも至近距離なので、一般の観光客にも見やすい場所だ。

クモマベニヒカゲ@立山

クモマベニヒカゲ
撮影 富山県、立山室堂

高山蝶の中でベニヒカゲは割と見やすいが、より高い場所に生息するクモマベニヒカゲは、なかなか撮影するチャンスがなかった。
今回、ミクリガ池の周辺で2頭ほど見ることが出来た。
自分にとってはかなりあこがれの蝶だったので、とても嬉しかった。




クモマニガナ(?)に来たクモマベニヒカゲ




参考までに、去年八方尾根で撮影した、タカネマツムシソウに来たベニヒカゲ

ライチョウ@立山、その2







ライチョウ
キジ目キジ科
体長37cm
撮影 富山県、立山

先のファミリーがいた場所から5分ぐらい降りると、登山道の脇に別の♀成鳥を見つけた。
5羽のヒナを連れていた。
今まで見た中では、ヒナの数は4羽が最高だった。
今年は7羽のヒナがいるファミリーがいるということを、レンジャーの人に聞いた。

立山でのライチョウの生息密度についてはよくわからないが、これだけ接近した場所に2つのファミリーがいることは意外だった。

チングルマが咲き乱れる中、高山ならではの光景。

ライチョウ@立山、その1

ライチョウ
キジ目キジ科
体長37cm
撮影 富山県、立山

室堂ターミナルから一ノ越に向かって500mほど行くと、左に立山室堂山荘、右に浄土山登山口及び室堂山展望台に向かう分岐がある。
今回は室堂山展望台に行って見た。
室堂ターミナル(標高2430m)から約250mほど登る。
北アルプス一帯と、立山カルデラが一望できるはずだったが、残念ながらそちらは雲がかかってしまった。




展望台から少し下った場所。
20mほど先の岩の上にいた♀成鳥。




近くにヒナがいるのだと思い、20分ほど観察していると不意に後ろからヒナが現れた。




それから10分ほど2羽で佇んでいたが、そのあと岩を降り、見えなくなった。
プロフィール

papageno620

Author:papageno620
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
フリーエリア